GWが折り返してしまいましたね。このまま時が止まってしまえばいいのにと願っている管理人です。笑
子育てをしていると毎日が激闘で、あっという間に1か月が過ぎてしまいますよね!このぐらいの年齢でこういう物を買ったよ!という記録をつけて置いたら後で見直しても面白そうだし、同じように子育てをしている方にも参考になるかと思いますので、ざっくりと紹介していきます。
【おすすめ】2歳の誕生日プレゼント(男の子)
【ストライダー】
ストライダーは対象年齢が18カ月(1歳6か月)のようですが、アンパンマンの車のおもちゃに乗っていたので、まだ早いかと思い購入していませんでした。
ただストライダーで遊ぶことのメリットとしては
・体幹が良くなる
・自転車に乗るためのステップアップ等
があるようなので、今回購入しました。
何よりよそのお兄ちゃんが乗っていて楽しそうだったので!
【ストライダーに乗る際の装備(ヘルメット、サポーター等)】
結構一緒に買う物はいるようですが、使ってもらっていてどのタイミングいるのかを書いておきます。始めはハンドルをつかんでよちよち歩きになると思いますので、ヘルメットは厳密には速度が出てきてからでいいかと思いますが、安全第一の方は初めから全て揃えて下さいね。
- 購入と同時に買った方がいいもの
①ストライダーを入れる袋(丈夫なものを買いましょう!) - しっかり乗り、速度が出だす前に購入するもの
②ヘルメット(SG規格有、軽く、通気性が良いもの!)
③サポーター(子どもが気に入るもの!管理人は良く分からなかったので公式のものを購入したところ子供がつけてくれています!)
【ニューブロック】
ニューブロックって何?って方用にニューブロックの購入リンクの写真を掲載しておきますね。レゴブロックじゃない柔らかい、ハッシュタグ(#)みたいな形のブロックです!これも管理人が小さい時からあったのですが、小学校に上がってもたまに友達と遊んだりしていました。
ニューブロックで遊ぶメリットとしては、思考力や集中力、探究心、やり抜く力、工夫する力といった実にさまざまな能力を育んでいるそうです。
黙々と遊んでくれることを期待するのはもちろん、集中力がつくと親としては嬉しいですよね。
【絵本 ぞうくんのさんぽ】
これは、ばあばからのサプライズプレゼント(管理人の母親)で、管理人も小さい頃に読んで貰っていたです。(なんとなく見たことがある絵でした。)2歳にもわかりやすい内容ですし、オチのみんなが池に落ちる所なんかは子供がさっそく気に入ってました。絵がとにかく可愛くって好きですね!もっと早く買っていれば良かった。
絵本を読み聞かせするメリットですが、感情が豊かになったり、コミュニケーションの発達に繋がるようです。時間がなくても毎日読みたいですね!
【絵本で教える】もうすぐ赤ちゃんが生まれるのから
【絵本 おへそのあな】
ストーリーはお腹の中の赤ちゃんから見て、お母さんやお父さんや兄弟達が楽しみに待ってくれている様子を書いている絵本でした。これを見て2歳の息子が理解しているかどうかまではわかりませんが(母親のお腹に興味を示したり等は今のところなし)、気に入って読んでくれているので良しとしましょう。これから赤ちゃんを迎える家族が読んでも胸がジーンとくるオチがありますので、2人目を迎える人は勿論です。
【トイトレ】トイレに興味を持ってきたので
【補助便座】
最近トイレに興味を持ちだして、保育園でも便器に座ってみることが増えたみたいで、家でもしたそうにしていたので購入しました。以下大事な選択するのに大事にしたポイントです。
- 自分で登って座れるデザイン
踏み台と便座を別々に買ってもいいのですが、かさばりそうだったので、狭い我が家は一体型にしました。
- 収納がしやすいデザイン
上にも書きましたがうちはトイレが狭いので、節スペースを重視しました。
トイレトレーナー 踏み台付き補助便座だと、狭いトイレにも入るし、子供も進んで登っていくのでGOODです!
コメント